目立たず、取り外しが可能なマウスピース矯正
マウスピース矯正は、透明なマウスピース型の装置を使って歯を動かす治療法です。
矯正治療では「人目が気になる」というお悩みは少なくありませんが、マウスピース矯正だとその心配がありません。周囲に気づかれずに歯並びを治すことが可能です。金属を含まないため金属アレルギーの方でも治療ができ、取り外しができることから食事やお手入れも今までどおり続けられます。
当院では、歯並びだけでなく矯正治療にともなう抜歯も対応可能です。また、虫歯や歯周病治療も矯正治療と同時に進行できるため、複数の歯科医院に通う手間を省けます。
Step
1
目立たない
歯の表面に装置を貼り付ける固定式のワイヤー矯正にくらべると、装置が全く目立ちません。薄さが0.5mm程度で違和感がほとんどないため、発音が悪くなるリスクもほぼありません。このことが接客業や人前で話す機会の多い方に人気の理由でもあります。
Step
2
取り外しができる
食事中やお手入れ中は装置を外していただきます。食べ物の種類や食べ方に気を使う必要がなく、お手入れ時も歯ブラシの毛先がしっかりと当たるため、ストレスは感じにくいでしょう。トラブルが少ないぶん通院回数もワイヤー矯正より少なめです。
Step
3
痛みが少ない
マウスピース装置をコンピューター上でシミュレーションして製作するため、無駄な動きがありません。また、歯が動く幅を毎回同じにできることから、ワイヤー矯正よりも痛みを感じにくい傾向にあります。痛みを理由に矯正治療を躊躇している方は、ぜひマウスピース矯正をご検討ください。
こんな歯並びのお悩みはございませんか?
-
八重歯・ 叢生
歯の大きさと歯の生えるスペースのバランスが崩れ、歯並びがガタガタになっている状態。
-
オープンバイト(開咬)
上下の前歯の噛み合わず前歯の上下が開いている状態。
-
交叉咬合
奥歯の噛み合わせが正常ではなく、上の奥歯が下の奥歯の内側に入っている状態。
-
深いかみ合わせ(過蓋咬合)
奥歯を嚙みしめた時に、上の歯が下の歯にかぶさりすぎて、噛み合わせが深くなっている状態。
-
すきっ歯(空隙歯列)
歯の隙間が開いている状態。
-
正中の不一致
上の歯と舌の歯の中心がずれている状態。
-
出っ歯(上顎前突)
上の前歯が下の前歯に比べて極端に出ている状態。
-
受け口(下顎前突)
下の前歯が上の前歯より出ている状態。
受け口。しゃくれ。 -
上下顎前突
上と下の前歯が前方に斜めに突出した状態。
インビザラインを使用したマウスピース矯正
マウスピース矯正と一言で言っても、メーカーによって仕上がりには差があります。
当院では、世界シェアの高い「インビザライン」を使用しているので、万が一転勤や引っ越しなどで転院となっても、扱える歯科医院が多いため安心です。
透明で目立ちにくいのはマウスピース矯正全般にいえますが、インビザラインの魅力は「治療実績の多さ」「対象症例の多さ」「事前シミュレーションが可能」という点です。抜歯が必要な症例であっても対応可能な場合が多いため、まずは一度ご相談ください。
当院では、矯正専門医が治療を担当します
当院の矯正治療は、矯正歯科専門医が担当します。確かな知識と経験がありますので、安心してご相談ください。
事前のカウンセリングから検査や治療、アフターフォローまで丁寧におこないます。
以前、矯正治療を受けて後戻りがおこったという方も含め、矯正治療について気になることがあれば、お気軽にご連絡ください。
矯正の種類と料金
大人の矯正(成人矯正)
※税込価格
相談料 | 無料 |
---|---|
検査・診療料 | 22,000円(税込) |
装置料・調整料 | 990,000円(税込) ※初回一度のお支払い。 その後は装置料・調整料の追加費用はございません。 |
こどもの矯正(小児矯正)
Ⅰ期治療 (乳歯と永久歯が混在する混合歯列 6~12歳頃)
相談料 | 無料 |
---|---|
検査・診療料 | 22,000円(税込) |
装置料・調整料 | 495,000円(税込) ※初回一度のお支払い。 その後は装置料・調整料の追加費用はございません。 |
Ⅱ期治療 (永久歯列完成後 12歳頃~)
検査・診療料・装置料・調整料 | 495,000円(税込) |
---|
※矯正の装置料には、リテーナー(保守装置)の金額を含みます。
※お口の状況は個人差が大きいので、しっかりとカウンセリングを行った後、適切なプランをご提案します。
インビザラインの注意点
- 医薬品医療機器等法上の承認:未承認
- 入手経路:個人輸入(医師がアラインテクノロジー社へ個人依頼)
- 同一成分や性能を有する他の国内承認の医薬品の有無:無し
- 諸外国における安全性等の情報:FDA認可あり。日本国内では医療機器としての矯正装置に該当しませんが、使われている素材は日本国内で薬事承認されています。
精度の高い治療のために
精度の高い型取りがおこなえる「iTero(アイテロ)」という3D光学スキャナーを使って歯型をスキャンし、マウスピース装置を製作します。1〜3分程度で終了するため、従来の型取りよりも患者様の負担が少なく、治療時間の短縮にもつながります。嘔吐反射が強い方でも楽に受けられるのでご安心ください。
スキャンしたデータをコンピューターに取り込み、治療前から治療後までをシミュレーションできることから患者様の不安軽減、モチベーションの維持にも効果的です。先が分からずに不安を感じることはありません。
矯正治療後も継続したメインテナンスが大切です
後戻りを防ぐには「保定装置をしっかり使用する」「丁寧なお手入れを続ける」「メインテナンスを受ける」この3つが欠かせません。
保定期間を終えたからといって丁寧なお手入れやメインテナンスを怠っていては、虫歯や歯周病になり再び歯並びが崩れる可能性があります。とくにメインテナンスは普段落としきれない汚れを落とせるため、継続して受けるようにしましょう。
通院頻度としては、汚れがつきにくい健康な方であれば半年〜1年に1回、着色や歯石がつきやすい方は1~3か月に1回のメインテナンスをおすすめします。
当院でいつまでも美しく健康な歯並びを一緒に維持していきましょう。